【潰瘍性大腸炎】お腹の調子を整える 9日目【調整】

 tohruyoshino.hatenablog.com

 

定期健診

今日は病院での定期健診があった。

とはいっても採血と問診だけ。

 

基本は問診だけして処方箋をもらうだけの時が多い。

3月の検診で4月に異動になることを話したから、もしかしたら採血も入れて様子を診てくれたのかな。

職業柄、業務が集中しやすい時期が分かるので、今度からはストレスがかかりそうな時期の検診は採血もしてもらおうかな。

 

結果から言うと、CPRは0.11で炎症反応は無し。

特に問題は無いとのこと。嬉しい誤算だ。やったー。

腸管を休ませていた意味があって良かった。

 

そんなわけで今日からご飯を解禁。

しかし調子が全開というわけではないので、美味しく消化に良いものを食べていく。

 

食事

朝 DAKARA

昼 うどん

夜 白米 納豆 ポテトサラダ

 

朝は採血の関係でDAKARAだけ飲んだ。

昼前に検査結果が出たので、昼は消化の良いうどんを選ぶ。

数日ぶりの固形物が美味しい…!

 

夜は白米に納豆。

腸内細菌を整えて、良好な状態にしていきたい。

 

便の様子と体調

便は1回。

夕方:固形だけどポロポロと丸まっている

 

昼にうどんを食べてから、腸がやたらと動き出したのがよく分かった。

その関係で前に食べていて出せていなかった分の便が出た感じ。

 

良い状態とは言えないが、ある程度固まっていたし、そもそも大腸に保存できている時点で及第点かな。

明日からは消化の良いものを食べつつ、体内の循環を戻していく。

 

今後の方針

明日からは節制は解くが、無茶な食事はしない。

焼肉とかダメージが大きいものはまだNGにしておく。あとアルコールもね。

 

とりあえず今回の調整期間はこれで終えるけど、体調にはいつも気をつけないとな。

【潰瘍性大腸炎】お腹の調子を整える 8日目【調整】

 

tohruyoshino.hatenablog.com

まーたFF7Rに夜を奪われちまったよ。

 

食事

朝 野菜ジュース

昼 スープ 野菜ジュース

夜 スープ

 

基本的に液体類でお腹に負担をかけないようしている。

人間、数日食べないくらいだと普通に動けるんだなーと実感。

でもご飯は食べたいよ?

 

便の様子と体調

この日は便は0回。

一昨日までの分を考えると、絶対に排出されていない便があるはずなのだが、この日は0回。

 

思うに腸管にあまりものが入ってこないから、刺激されないんだろうな。

だから腸管自体の働きが鈍くなってる。

良いような悪いような…?

 

今後の方針

土曜日に定期検診がある。

採血も行うのでそこで体調を確認してくる。

さてさてどうなっていることやら。

 

tohruyoshino.hatenablog.com

 

【潰瘍性大腸炎】お腹の調整を整える 7日目【調整】

 

tohruyoshino.hatenablog.com

もう7日目か。

意外と長いような。そうでもないような。

 

食事

朝 野菜ジュース

昼 野菜ジュース スープ

夜 野菜ジュース スープ

 

こう見ると、野菜ジュース飲みすぎ…?

「1日分の野菜」を飲んでいるから、1日で3日分の野菜を摂取していることになるじゃん…

 

とりあえず昨日の反省を生かし、今日はスープ主体でいく。

明日も液体を主体にして、腸管を休めていく。

 

便の様子と体調

今日も2回。

朝前:微量 柔らかい

昼後:少量 固形に近いが柔らかい

 

便の様子を見るとそこまで酷い感じも無い。

朝前のは力込めたら微量出たという感じだったので、今日は実質1回。

回数だけなら問題は無いが、状態が良くないのでやっぱり厳戒態勢を敷く。

 

こう考えると、バナナケーキがやはりダメージだったか…?

こういう時は調子乗ってはいけないな。反省。

 

運動不足解消にラジオ体操を昨日からしているが、今日は第2までやったので、そこそこな運動量だった。

ただ成人男性の1日に必要な運動量は、ラジオ体操5回分と聞いたことがあるので、朝と昼の2回はやろうかなと考え中。

 

ごはんの時は水分を取っているが、それ以外だとあまり摂っていなかったので、DAKARAを買ってきて意識的に飲んでいる。

水分がどれくらい関係するかは分からないが、食事からの摂取が少ないからね。

 

食事の時はバナナなどの固形は避けて、スープに切り替えた。

さてどうなるのか。

 

今後の方針

明日は今日と同じようにジュースやスープなど固形のものを避けて、腸に負担をかけないようにする。

土曜日に定期検診があるので、その時にお医者さんと相談して、今後の食事について検討していく。

 

個人的には何かご飯を食べたい気もするが、腸管に負担をかけないためにはどうするのが良いのか。

 

tohruyoshino.hatenablog.com

 

【潰瘍性大腸炎】お腹の調子を整える 6日目【調整】

 

tohruyoshino.hatenablog.com

 

バナナケーキは今日まで持ち越した。

 

食事

朝 納豆 バナナ 野菜ジュース 青汁

昼 納豆 うどん 野菜ジュース

夜 無し

 

とりあえず朝はいつもと同じメニュー。

昼はうどんだけでなく、納豆も加えてみる。美味しい。

 

納豆が最近売り切れ気味で困惑している。

納豆がコロナウィルスに効くみたいな話が一瞬で回ったかららしいが、それは納豆を食べることで健康になって免疫が上がるだけです。

 

健康的なもの食べたら、健康になるんだよ。分かれ。

 

便の様子や体調

便は3回。

 朝:量は普通。細めで柔らかめ。

昼前:量は少なめで柔らかめ。

昼後:量は少なめ 柔らかめ~下痢に近い

 

便の回数が増えたのと状態が悪くなったことが気になった。

前日のバナナケーキは今の状態にはダメだったか…?

 

運動不足なので朝にラジオ体操をすることにした。

第1だけだったが、久しぶりにやると運動量が思ったより多かったし、自分の体力が低下しているのが分かった。動きについていけないところも…

 

運動して自分が凝り固まっていたのが少しほぐれたし、調子も上がったので明日も続ける。

明日は第2までやる。

 

体重が落ちてきているので、筋力の低下も気になった。

とはいえ便の様子が気になったので、明日からはちょっとしっかりと絶食しようか。

 

今後の方針

明日からは2,3日絶食をする。

絶食と言っても、水分やスープ類は摂ろうと思う。本当に食べないとエネルギー不足だし。

 

tohruyoshino.hatenablog.com

 

【潰瘍性大腸炎】お腹の調子を整える 5日目【調整】

 

tohruyoshino.hatenablog.com

 

食事

朝 バナナ 納豆 野菜ジュース 青汁

昼 うどん

夜 バナナケーキ

 

朝はいつも通り。昼もうどんを食べる。

 

夜は潰瘍性大腸炎漫画『腸よ鼻よ』で紹介されていた、簡単でお腹に優しいバナナケーキ作ってみた。

f:id:tohruyoshino:20200414205257j:plain

 

確かに美味しいが、美味しいので逆にお腹への負担に不安が残った。

この作者のことだから、まぁ大丈夫だろう。

腸よ鼻よ 01

腸よ鼻よ 01

  • 作者:島袋 全優
  • 発売日: 2019/09/13
  • メディア: 単行本
 

 

便の様子や体調

朝に1回。

普通の量で固形に近いが、少し柔らかめ。

 

お腹への安心感がまだ足りないので、もう少ししっかりした便になってほしい。

便数も減っているので調子は上向きではあると思う。

 

一方でお腹がコロコロ鳴って、おならが出るときとかがあるので、まだ腸内環境が整っていない感じもある。

 

今後の方針

ひとまず、うどん生活を継続。

うどんが嫌いじゃなくてよかったー。

 

tohruyoshino.hatenablog.com

 

【潰瘍性大腸炎】お腹の調子を整える 4日目【調整】

 

tohruyoshino.hatenablog.com

 

最近、FF7REMAKEを夜にやってしまい、夜の更新がおろそかになる…

 

食事

朝 バナナ 納豆 野菜ジュース 青汁

昼 温玉うどん

夜 温玉うどん

 

朝はいつも通りの食事を摂る。

 

昼夜は温玉うどん。調子にのって温玉にしたが、卵で脂質を摂りすぎたかもしれない…?

潰瘍性大腸炎で、体調が悪い時に脂質は抑えるべき栄養素だ。

しっぺ返しがこないと良いが。

 

便の様子や体調

便の様子はこんな感じ。

起きてすぐ:量はほどほど やわらかめ

夕方くらい:量は朝と同じくらい 柔らかくて下痢に近い感じ

 

もしかしたら雑炊の鶏が負担をかけていたか。

まだまだ食べるのは控えた方が良いかもしれない。

 

食事後1時間くらいしてから、お腹が少し重い感じがする。

胃袋が大きくなって、横行結腸を圧迫しているのかな?

ズーンと負荷をかけているような感じがする。

 

今後の方針

まだ体に負担をかける食材があるようだ。

肉とか腸に負担になりやすい食材は控えた方がいいだろう。

 

他のうどんとかは、固形になろうという感じが見られるので、摂取しても構わないかな。

あと運動不足で体調が良くないような気もするので、負担にならない程度に体を動かした方が良さそうだ。

 

tohruyoshino.hatenablog.com

 

【潰瘍性大腸炎】お腹の調子を整える 3日目【調整】

 tohruyoshino.hatenablog.com

昨日更新をしていなかった。

食事

朝 バナナ 野菜ジュース 豆乳紅茶

昼 うどん 豆乳ココア

夜 鶏卵雑炊

 

朝の時点ではとりあえずいつも通りの食事を摂る。

 

昼は体調がそんなに悪そうな感じを受けなかったので、消化に良いうどんを1玉だけ食べる。

お腹が空いていたので嬉しい。

絶食していると、その後食べたものの味がとても鮮やかに伝わってくる。

空腹は最高のスパイスとはよく言ったものだ。

 

夜も消化の良い鶏卵雑炊を食べる。

鶏はささみ。量はそんなに多くないけど、やっぱりうれしい。

 

便の様子や体調

便については

 

朝~昼:固形のものがほんの少し。

 夕方:通常の便がでる。少量でやや細め。

 

2回あったが、1回目は殆ど無いに等しい量だった。

 

2回目は少量であったが通常の形の便が出た。

タイミング的に前々日の夜と前日の朝に食べたバナナの分と思われる。

しかしバナナ2本分と考えるとやや多い気もしたので、腸の中にはそれ以前の内容物がまだ残っていたのかな。

 

形自体はしっかりしていたので、前日の便と合わせて考えると、こちらが思っているより腸の状態は悪くないのかもしれない。

そんなわけで昨日の昼と夜は消化の良いものを食べる方向にシフトしてみた。

 

今後の方針

朝はいつも通り、バナナや野菜ジュースで済ませる。

昼と夜は消化の良いものを少量食べてみようと思う。

 

tohruyoshino.hatenablog.com

 

【潰瘍性大腸炎】お腹の調子を整える 2日目【調整】

 tohruyoshino.hatenablog.com

 昨日から調整に入った。

 

食事

朝 バナナ1本 野菜ジュース 青汁

昼 野菜ジュース 豆乳ココア

夜 リンゴジュース

 

調整のための絶食とは言っても、何も食べないわけにはいかない。

普段から体調が整う野菜ジュースなどを飲む。

 

あとは便を出して腸内の様子を知りたいので、バナナを1本食べる。

薬はいつも通り服用。

 

お腹が空いたが、ここは少し我慢。今日が1番お腹が空くのは体験的に知っている。

どうしてもダメそうならバナナを食べる予定。

 

便の様子や体調

朝ごはん後、散歩に出かける。

家でずっと静かにしていると、腸が刺激されないので排便が起こりにくい。

コロナで不要不急の外出は自粛するように言われているが、散歩は問題ないと言われているので、気晴らしも兼ねて40~50分ほど散歩をしてくる。

 

帰宅後、少ししてから排便があった。

状態:固形。細めでややバラついている。量的には普段よりやや少ない。臭いは強くない。

 

自分が思っているよりは体調は悪くないかもしれない。

今日の排便は1回のみ。

お腹の好き具合から考えて、もう腸内に内容物は無いだろう。

 

体調自体は良好。お腹は空くものの、痛みや違和感は無い。

寧ろ無駄なエネルギーが消費されている感じがするので、いつもより好調。

まぁデトックスしているからな。

 

今後の方針

思ったよりも、体調が悪くないかもしれない。

明日の排便の様子を見て、夕飯あたりからは消化に良いものを少量摂取しても良いかも。

まだ様子見。

 

tohruyoshino.hatenablog.com

 

【潰瘍性大腸炎】お腹の調子が悪いので、調整に入る 1日目【調整】

お腹の調子が良くない

近頃、お腹の調子がよろしくない。

なんでかは分からないが良くない。

 

昨年はこの時期に大崩ししたので、この時期はストレスとかで崩れやすいのかもしれない。

原因の考察も大切だが、現状に目を向けて、

お腹の調子を整える必要がある。

 

現状

  • お腹に圧迫感がある。
  • 便が柔らかい。下痢に近い。
  • 1日に複数回出ることもある。
  • 痛みは無いが、胃の下(横行結腸?)あたりに違和感がある。
  • 時折、おならが出るし臭い。
  • 血便は無いが、便の色が黒っぽい。

大腸の調子が良くないのは明らか。

おならが出る上に臭いということは、腸内環境が整っていない可能性が高い。

 

方針

12月にも似たような状況になった。

その時の経験から行くと、腸を休ませる必要があり、

そのためには、食事をしないのが一番良いような気がする。

 

前回は食事を摂らないことである程度、調子を戻すことができたので、

今回も同じように実施していく。

 

具体策

何も食べないと流石に栄養が摂れないので、

ひとまず朝はバナナを食べる。それ以外は固形物は控える。

後は野菜ジュースなど、水分を摂取する。

 

前回もこれで回復したので、ひとまずこれで様子を見る。

納豆を食べてるとお腹が整うような気がするが、

本当に食べてもも良いのかが分からないので、回復してきたら実験してみる。

 

因みに野菜ジュースは「1日分の野菜」。

美味しいから、みんな飲もう

tohruyoshino.hatenablog.com

 

tohruyoshino.hatenablog.com

 

【潰瘍性大腸炎】「沼」は潰瘍性大腸炎を救う【マッスルグリル】

「沼」ってなんぞや


究極の減量食「沼」を大公開!

 

ボディービルダーのシャイニー薊さんと

格闘家のスマイル井上さんが

お料理したりや散歩したり、筋トレの紹介をしているのが

Youtubeチャンネル「マッスルグリル」である。

 

その中で紹介されているシャイニー薊さんの減量食が「沼」である。

とりあえず「沼」についての詳細は上の動画を見てほしい。

 

マッスルグリルは「安くて」「簡単に」「美味しい」料理の作り方を

紹介してくれるのが魅力のチャンネルだが、

個人的にはシャイニー薊さんのワードセンスの良さが非常に面白いので、

是非見てもらいたい。

 

潰瘍性大腸炎と「沼」の関係

 

 タイトルにもしたが、潰瘍性大腸炎と「沼」は何の関係があるのか。

 

個人的な見解であるが、

「沼」で摂取できる栄養素が潰瘍性大腸炎で必要な栄養素ではないか

と思ったのだ。

 

「沼」はボディービルダーの減量食である。

ボディビルダーの食事で欠かせないのが、

カロリーや栄養素のコントロールである。

 

「沼」の特徴は以下のようなものだ。

  • エネルギーがしっかり摂れる
  • 炭水化物とタンパク質も摂れる
  • 低脂質(というか脂質は無い)
  • 水分量が多く、食べ応えがある
  • カロリーコントロールが簡単

 

潰瘍性大腸炎の人の食事がこんな感じ。

  • 消化しやすく、高エネルギー・高たんぱく・低脂肪・低残渣(低食物繊維)の食事が基本。
  • 卵、大豆製品、脂肪の少ない肉類(鶏肉など)、魚類など、、高たんぱくの食べ物は積極的に。
  • 脂肪の多い食品や揚げ物など、油を多く使用している料理は控えめに。
  • 不溶性食物繊維、香辛料などの刺激物、コーヒー、アルコール類、炭酸飲料、冷えた飲料は控える。

 

ほら、そのまんま潰瘍性大腸炎の食事に当てはまる。

「沼」は潰瘍性大腸炎向きの食事だ。

 

食物繊維のカゲ

「沼」が本当に良いところ尽くしかというと、少し怪しい部分が見える。

オクラや乾燥ワカメの存在だ

 

 潰瘍性大腸炎の基本的な食事では、

低残渣、つまり食物繊維はあまり摂らない方が良いと言われている。

 

が、医者の中でも

腸管に刺激を与えるので

食物繊維は摂るべきではないという人もいれば、

腸内環境が整わなければ治らないのだから、

食物繊維も摂るべきだという人もいて、

どう扱ったらいいか分からないのが正直なところである。

 

個人的には活動期には少し控えつつ、

寛解期は積極的に摂って整えるのが良いのではと考えている。 

 

じゃあ「沼」は活動期には食べない方が良いのかと言えば、

大体ドロドロになっているから問題ないような気がする。

実際に作ってみたら、オクラとか割と溶けてた

元は繊維質があるかもしんないけど、大体無くなっちゃうから

 

作っていくぅ

ということで、実際に作ってみた。

動画は10合炊きだったが、我が家には5合炊きしかないので、

少し量を減らしめにしてみる。

 

  1. 白米180gを炊飯器に入れる。
  2. 干しシイタケを適当に入れる
  3. 乾燥ワカメを適当に入れる
  4. オクラを5,6本入れる。
  5. 塩を適当に振る。
  6. カレー粉を大さじ1,2杯入れる。
  7. 水を1・5L弱くらい入れる。
  8. 鶏むね肉300g弱(皮をとっておく)をそのまま入れる。
  9. 炊飯(夜7時くらい)
  10. 炊き上がったら保温(朝まで)

 

調理自体は本当に簡単。調理と言えるのかとも思えた

一番大変な行程は、鶏むね肉の皮を取るところかな

初めて作ったけど、3分くらいでできた。

 

出来上がりが、こんな感じ。

f:id:tohruyoshino:20200408135933j:plain

 

うーん、予想通り見た目は良くない!

まぁ「沼」なんて名前だから、想定通り!

 

食べていくぅ

炊飯器を開けると形が残ったものもあったが、少しかき混ぜたら殆ど消えた

シャイニーさんが「鶏肉とかドロドロになっちゃうから」と言っていたが、マジだ

 

そして皿に盛る時に分かったが、質量がすごい

水分量がやや少なかったのか、粘度が割と高かった。

 

それでは実際に食べてみる。

 

粘度が高いので、食べた時の食べ応えは確かにある。

多分実際に摂取しているエネルギーに対して食べ応えが大きい

 

味は割と美味しい。

カレーの混ざり具合が甘かったのか、味に少し偏りがでた。

水を入れた時に少し混ぜると良かったかもしれない。

 

そして食べた瞬間に分かった。

「あ、これはお腹に優しいやつだ」

 

食べると分かるんだけど、おかゆベースになっているので

するんと食べることができる。でも食べ応えがある。

他にも具材は入っているが、全部ドロドロなので腸管への負担が少ないのが

直感的に分かる。

 

でも味がしっかり付いてるので食べた満足感は大きい。

1回目はこんな味かーとも思ったが、

2回目は食べ慣れたからこその美味しさが出てきたので、

何回か食べると美味しさが増すかもしれない

 

あれ?これは神の料理では? 

 

感想と振り返り

この後のお腹の調子を確かめないと実際のところは分からないが、

直感的にはお腹に優しい美味しい料理だと分かった。

 

動画を見様見真似で作ったので量が適当過ぎたが、

それでもそこそこ美味しいものができた。

お腹の調子に合わせて具材や味付けを変えると良いかもしれない。

 

「沼」についてはこんなインタビューがあった。

www.tv-tokyo.co.jp

──そして食事といえば、"究極の減量食"として紹介し、100万再生超えした「沼」ですが...

シャイニー薊:あはは(笑)僕は以前仕事で病院食を作っていたんですけど、「沼」はそこからヒントを得た料理なんです。病院食って糖尿病の人がいるからカロリーを制限しないといけないけれど、食べ応えも求められている料理なので、それがダイエットにも向いているんですよ。

 

「沼」は元々、病院食をヒントに作られていた。

だから潰瘍性大腸炎の人にも適したわけだ。なるほど。

 

あとマッスルグリルの動画を見ていて分かったが、

ボディビルの食事管理と潰瘍性大腸炎の食事管理は結構似ている

なので、ボディビルの人向けの食事を調べると

意外な知見が得られるかもしれない。

 

みんなも「沼」を作って、お腹の調子を整えよう!

 

おまけ

みんなもマッスルグリルを応援しよう!


【沼】冬の沼!究極のダイエット食!5合炊き版!

 


【マグマ】究極の減量食第二弾!!

 

tohruyoshino.hatenablog.com