2021-01-01から1年間の記事一覧

クリスマスに見る夢じゃない

夢を見た。 いつもの教室に、いつもの子どもたちと、いつもの様に居る。子どもを見ると皆、周りの子話すのに夢中になり、こちらを向いている子はいない。私は違和感を覚えている。 場面が変わる。 どうも次の時間は音楽のようだ。教室を移動しなければならな…

考えすぎるから、考えたくない

小型バスに乗るのが良い。 私はお風呂に入るのが好きだ。 浴槽に浸かりながら本を読んだり、長風呂をすることが多い。最近はめっぽう寒くなってきたため、お湯の温度を1度上げて、やや熱いお湯で疲れを癒している。 ただ、時には広いお風呂に入りたくなる。…

根無し草の器用貧乏

吉野には専門性が無い。 これまで情報関係に偏っていた関係で、専門と言える教科がない。情報教育が専門なのでは、と言われることもあるが、俺は情報教育はどこまで行っても専門足り得ないと考えている。 なぜなら小学校には「情報」という教科が無いからだ…

保護者は学校に何を求めるか

昔、ベテランの先生から教えられたのが、保護者は学校に何を求めているかだ。 私は保護者対応が苦手だ。いや、得意な人なんかいるのだろうか。保護者対応についての教育書が書かれるくらいだから、やはりみんな苦労しているところなのだろう。 巷ではモンス…

ICTを使う時の心得

吉野もICTを用いた実践を何回もしているが、そういう人ほど協議会で言われる言葉がある。 それが「その実践はICTを使う必要があるか」というものだ。 アナログ派の人は特にこの考えの傾向が強い。今まで使わなくてもできたし、別に使う必要な無いよね、と。 …

メンズスカートはブルーオーシャン?

趣味は何かと言われるといつも答えに困ってしまう。これと言って何かしているかと言えば何もしていないような気がする。 そんな中で人と話す中で比較的多くしていることがある。 それが漫画を読むことだ。 私は昔からよく漫画を読む。親がよく読んでいた影響…

一人一台端末を管理したければイズムを共有しろ

一人一台端末が来たぞ ルールを作るとどうなるか 自制心との戦い タブレット、使ってますか?使われていますか? そこに学びはあるか 思想が規範となる 一人一台端末が来たぞ 政府のGIGAスクール構想を受けて、一人一台端末が子どもに配付された。多くの自治…

システマティックな学級目標なので、とりあえずアップデートする

学級目標の運用の仕方 実際と違ったところ 子供の様子 課題の設定 クラスを見つめ、クラスへ戻す アップデートしよう 去年の運用を終えて 殿堂入りと廃棄 目標の統合や追加 完成とデータの引継ぎ アップデートを終えて tohruyoshino.hatenablog.com 学級目標…

知見もたまったし、所見の書き方をまとめておく

所見はきらい 所見の内容 基本的な構造 詳しい中身 価値付けの方向性 数字は価値につながる 価値付けの文言を増やす方法 特別活動をどうしよう 学級活動や児童会活動 行事の時 勇気をもって課題を書く 先手を打って確認を 課題を書いていい時期 課題を書くこ…

さるゲーは新規性が何も無い退屈な本だった

「観のアップデート」はこれからの時代の必須スキル 「投資」は1番簡単な自分への投資 「優れ力」をいかに伸ばすか 「異なり力」は横井軍平に学ぶ クラウチングスタートは「異なり力」か? カムバック 寺子屋スタイル 嘘です。タイトルは釣りです。とても面…

保護者会でお土産をあげる話

「説明会は時間の無駄」 今日の「お土産」は…? 何が「お土産」になる? 「必要」と「知っている」は全く別 保護者も教育する時代 結局オンラインでいいのでは? 世はまさに大音読時代 説明会に来させる負荷 オンライン化は諦めてはいけない 「説明会は時間…

「分からない」時に誰に聞くか。

先輩なので 吉野もほどほどに社会人をやっているので、職場には後輩というものがいる。 たまには後輩から助けを求められることがあるわけで、「どうしたらいいでしょう?」という質問をちょこちょこ受ける。 そんな時吉野は決まって、「どうしたらいいと思う…

【教員Excel】とりあえずクラス名簿を作ろう【2021/5/6版】

1 はじめに 2 目標 3 進め方 4 クラス名簿を作る 1 児童氏名の入力シートを作る 基本情報シートを作る 名前順にする方法 2 男女を入力しよう プルダウンの方法(直接入力) プルダウンリストの参照の仕方 プルダウンリストの良いところ 3 縦に一列に…