働き方

研究授業をする…?

若手と研究授業 若手の意識は? 下地 学校の風潮・雰囲気 周りのサポートとか 労働量 有意なバタフライ・エフェクト 余談 若手と研究授業 先日、自治体の研究会の集まりがあった。 いわゆる小教研やら市教研と呼ばれる類のもので、それぞれの部会に分かれて…

教材研究をよくする若手たち

最近、若手の人たちがよく教材研究をしていると思う。 これに関して分からないのが、「以前からしていたが自分が観測できていなかった」だけなのか、「以前より教材研究する質や量が増えた」のかということだ。 どちらもあり得る気がするが、とりあえず自分…

システマティックな学級目標なので、とりあえずアップデートする

学級目標の運用の仕方 実際と違ったところ 子供の様子 課題の設定 クラスを見つめ、クラスへ戻す アップデートしよう 去年の運用を終えて 殿堂入りと廃棄 目標の統合や追加 完成とデータの引継ぎ アップデートを終えて tohruyoshino.hatenablog.com 学級目標…

知見もたまったし、所見の書き方をまとめておく

所見はきらい 所見の内容 基本的な構造 詳しい中身 価値付けの方向性 数字は価値につながる 価値付けの文言を増やす方法 特別活動をどうしよう 学級活動や児童会活動 行事の時 勇気をもって課題を書く 先手を打って確認を 課題を書いていい時期 課題を書くこ…

若手との違いを感じて初めて自分が中堅になったことを自覚する

運動会のメイン指導者は? うちの学校では、今年ミニ運動会を行うことになった。 運動会といえば普段は全校で行うが、縮小したので今年は学年ごとに発表をする。 各学年1時間の持ち時間の中で表現(ダンス)と徒競走をする。 ミニ運動会は11月に行われる…

【学校】分散登校したら理想的な教室になった【コロナ対策】

tohruyoshino.hatenablog.com 臨時休校中の学校の様子は上の記事から。 分散登校の開始 時間がきつすぎる 反転しよう 人数は最高 教材研究は分担で 思ったよりホワイト 分散登校の開始 6月からいよいよ学校が再開になった。2月の末から休校したので、なん…

【学校教育】テキトーな宿題ほど子供が食いついた【家庭教育】

若い頃、自分がやりたいことをやりたい放題やっていた時期があった。 その中の一つがこの宿題だ。 昔、「一週間分の宿題量にあたるものを何か自由に行い、一週間後に提出すること」という宿題を出したら、毎日運動して記録する子や立派な工作を作る子、日記…

【臨時休校】臨時休校になってから、今日までぼんやりと働いていた【コロナショック】

tohruyoshino.hatenablog.com こんにちは、新天地 吉野は今回異動だったので、4月1日から新しい学校で働き始めた。 4月1日といえば、緊急事態宣言が出るのではないかと言われていた時期で、新学期は始まるのか、始業式や入学式はできるのかといった話題…

【教育】教員の評価観を理解すると、新任の先生に噛みつく人の心理が分かる【働き方】

先日も取り上げたが、近ごろ自分のTLで人気の先生がいる。 【担任として絶対守ること】①朝は最初、帰りは1番最後教室にいる②毎時間ノートを集める③毎日交換日記をする④全員と会話する⑤休み時間は外で遊ぶ⑥拭き掃除を誰よりもする⑦放課後には、ゴミを拾い机椅…

【さる先生】「所見ヤッホイ指数」をもう少し厳密に出してみる【エクセル】

「所見ヤッホイ指数」って何?という方は、下の書籍をご覧になると良いと思います。 さる先生の「全部やろうはバカやろう」 作者:坂本 良晶 発売日: 2019/03/06 メディア: 単行本 図解でわかる! さる先生の「全部やろうはバカやろう」実践編 作者:坂本 良晶 …

【エクセル】計算50問テストを自動生成するシステムのひき算とわり算の設定が分からない【教育】

ここからの続き。 tohruyoshino.hatenablog.com たし算とかけ算は簡単だけど、ひき算とわり算の設定が難しい! 難しいから、改めて書いておく。 前の数字をランダムに出すと、答えが意図しない数になり、 答えの数字として設定すると、狙った式になるかが分…

【エクセル】計算50問テストを自動生成するエクセルをパワーアップさせたい【算数】

数年前に自動で計算50問テストができるエクセルファイルを作ったことがある。 元々は2年生を担任していたので、最初はかけ算の習熟のために作ったものだ。 なので一番最初に作った段階では、かけ算の問題が50問自動でできるだけであった。 ところが実際に使…

【教員】「びっくり人事」で得をする人は誰もいないのでは【人事】

Twitterでこんなつぶやきを見付け、面白かったので拾ってきた。 ドリームマッチ面白いなあ。教員もたまにはびっくり人事年度があってもいいよな。毎年低学年のあの先生が高学年!いつも5656ばかりのあの先生が特別支援級!教務主任だった先生が担任に!みん…

【臨時休校】休校になった学校で教員は何をしていたのか教える【コロナショック】

臨時休校までの経緯 コロナショックで臨時休校になったが、現場の雰囲気はこんな感じだった。tohruyoshino.hatenablog.com tohruyoshino.hatenablog.com 基本的にホワイトな環境 臨時休校になってからと言えば、圧倒的にホワイト環境になった。 次の日がやれ…

【エクセル】ジェンダーレスな世の中だけど、男女別名簿は作りたい【教育】

名簿を作ろう 最近、うちの自治体でも男女混合名簿になった。 世の中の潮流からすると、ようやく感があるけど、まぁなった。 吉野と言えば、ジェンダーに疎いのでこんな始末。 最近、ジェンダーレスの流れから名簿は男女混合になった。個人的には保健名簿が…

【プログラミング】職場でエクセルを教えていたら、プログラミング教育のねらいが分かった【教育】

今の職場で働き始めてから、気が付いたことが、 教員はエクセルの技能がそんなに高くないということ。 ネットでの様子を見ていると、教員だけに限らないのかもしれないが、 とりあえず自分は周りより少しエクセルの技能に長けているらしい。 吉野の立場に関…

【成績・所見エクセル】要録対応とかをパワーアップさせた成績・所見エクセルができた【働き方改革】

tohruyoshino.hatenablog.com 上の記事の続き。 問題点の抽出 前回の最後にも書いたが、このエクセルの問題点はこんな感じだ。 教科が3~6年生用。生活科が無い。しかも低学年は2段階評価。 低学年用の2段階評価シートが必要 「要録成績」がうっかり打ち…

【成績・所見エクセル】要録対応もしてる成績やら所見やらを一括管理するエクセルを作ったー【働き方改革】

tohruyoshino.hatenablog.com ここからの流れで。 先日、職場でふと思ったことから、年間の成績やら所見やらを一括管理するエクセルを作った。 ひとまず職場で活用してみたが、色々不備が出たので、紹介しつつ改善を考えていく。 なぜこのエクセルができたの…

【ロマネスコ先生】所見の「です」「ます」を要録風に変えるファイルを強化してみた【働き方】

先日、ツイッターでこんなのが流れてきた。 要録の文字を1秒で変換するnote出たらしいなぁ。置換やないかい。完全に置換や。でもこれちょっとわからへんのやな。何がわからへんの?おかんが言うにはただセルに変換したい文字打ち込むだけで全員の所見の文章…

【二・二七要請】休校になったら、職場がすげーホワイトになった【働き方】

tohruyoshino.hatenablog.com もう1週間以上経ったので、その後の経過を書こうかと。 職場ではかなりの変化があった。 突如としてホワイトになる職場 2/28金曜日。2019年度の授業を終えた。 児童を帰した後、夕方から職員打ち合わせが行われた。 月…

【仕事】見切りの速さで自分の経験値が分かるようになった【働き方】

「吉野さんはパソコンやエクセルがとても使える人」 最近、うちの自治体はパソコン周りの改革が行われている。 そうなると必然的にパソコンに明るくない人たちが変更に戸惑ったり、嘆いたりする。 吉野は、今の職場の中で「エクセルやパソコンに一番強い人」…

【二・二七要請】安倍首相の要請で職員室がどれほどパニックになったか教える【現場レポ】

この記事は2/27に安倍首相が「3/2から臨時休校要請」を出してから、教員がどれくらいパニックになったかを現場からお届けするものです。 コロナが来た(?)ぞ 行事の中止 責任者は誰か 教員の特性と思い 二・二七要請 2019年度 最後の日 コロナが来た(…

【三行教育技術】三行教育技術まとめー働き方編ー【教育】

2020.2.3.2更新 kyoiku.sho.jp 授業編 学級経営編 働き方 授業編 tohruyoshino.hatenablog.com 学級経営編 tohruyoshino.hatenablog.com 働き方 日常の仕事が超絶楽になる方法・IPad と apple pencil を買う・Good Notes を購入する・教科書をスキャンしてデ…

【三行教育技術】三行教育技術まとめ ー学級経営編ー【教育】

2020.3.2 更新 kyoiku.sho.jp 授業編 働き方編 学級経営 宿題・自学 授業編 tohruyoshino.hatenablog.com 働き方編 tohruyoshino.hatenablog.com 学級経営 彼はこの後何と言ったでしょう?クイズ1「俺のせいじゃない、サッさと片付けろ」2「は?まじ意味わか…

【教育】所見が無くなる日を夢見て

この仕事に価値はあるのか。それとも価値を作るのか。 とおるです。 学期末の最後の仕事。所見のシーズンがやってきた。 所見とは? 皆さんも学校から通知表をもらったことはあるだろう。 いわゆる「あゆみ」というやつだ。 その中に成績などと一緒に担任か…

誰かにやらせるより、自分でやってしまった方が速いし、社会は回る

最近、マクドナルドに「モバイルオーダー」というのができた。 あらかじめスマホで注文しておき、店に着いたら、「店舗に着きました」と押すだけで、店内にオーダーが入る仕組みだ。支払いもクレジットカードでできるので、店員とのやりとりが無く、注文が出…

【三行教育技術】三行教育技術まとめー授業編ー【教育】

2020.3.2更新 kyoiku.sho.jp 学級経営編 働き方編 国語 算数 理科 社会 生活 総合 体育 図工 音楽 家庭科 英語 道徳 指示出し・授業 行事 学級経営編 tohruyoshino.hatenablog.com 働き方編 tohruyoshino.hatenablog.com 国語 書写の運筆・小さな紙皿に朱墨…